Work shop Work shop 〜peanuts.leatherさん〜 Posted 08/05/202106/17/2022 gradual GRADUAL HOME初めてのワークショップは毎年夏にギャラリーにて個展をされているpeanuts.leatherさんへお願いすることができました。 内容はアウトドアや庭先で活躍しそうな小さな折りたたみチェアを作るというもので参加者の方にはスチールパイプに革を張っていただく工程を行なっていただきました。事前にご希望の革の色をキャメル、ブラック、レッドからお選びいただきます。 当日早速制作に入りますが、まずは糸選び。同じ革の色でもどこか違う、オリジナルさが出せるのがいいですね。そこからは少し力のいる作業になります。 フォークのような道具と木槌を使って革に穴をあけていきます。トントントン、という音が1階の雑貨店にも聞こえてきていました。 それから表と裏から2本の針を使って縫っていきます。裁縫とは違い針も糸も太く、キュッと締めながら縫い上げていくのでやはり少し力を込めての作業になります。少し困った時や、作業のコツなどを講師のpeanuts.leatherさんに聞きながら皆さん黙々と作業を進めていました。 折り返し地点を越えた頃から皆さん顔を上げてお話をされたり 出来上がっていく様子を写真に収めたり、 ワークショップの時間を作業だけでなく それぞれに楽しんで頂けたようすでした。 peanuts.leatherさんとのお話を通して より作品に興味を持ちました。といったお声をいただいたり 後日ご来店いただいた参加者の方から ご自宅での使われている様子や、アウトドアに持って行きました! とその後の様子をお聞かせいただきました。 “ものづくり”を体験していただいたワークショップの時間を その後の生活の中でも思い出していただけて嬉しいです。 参加者の皆さま、peanuts.leatherさん ありがとうございました。